9月27日 千葉県秋季大会で千葉明徳高校が勝利してベスト4 ❗ あと一つで関東大会出場です 3番ライトの平井君(2年)と6番キャッチャーの菅井君(1年)が白井中央のOB 平井君は2013年 ウィルソンカップ千葉大会優勝メ…
【OB情報】 白中OBが躍進 関東大会へあと一つ

9月27日 千葉県秋季大会で千葉明徳高校が勝利してベスト4 ❗ あと一つで関東大会出場です 3番ライトの平井君(2年)と6番キャッチャーの菅井君(1年)が白井中央のOB 平井君は2013年 ウィルソンカップ千葉大会優勝メ…
9/27 2年生のスイングスピードを計測(効果測定) “振る力、打ち返す力”をつけるためには週末の練習だけでなく、どれだけ自宅で振っているかが重要になります。覚悟を決めて練習をすると約束した選手たち。前回より約20日経…
【食事トレーニングに取り組もう】 秋からは、チームとして「食事トレーニング」を導入し“体づくり”をします。本格導入には専門家を入れて10月中旬以降をイメージしています。各家庭ではプレスタート。弁当箱が大きくなり、白米がた…
9/27 練習終了時に、10月4日から始まる若潮大会(1年生大会)の背番号を発表。学童時代、それぞれのチームの中心として活躍してきた選手たちが白井中央に何かの縁で集い、そしてチームメイトとして、それぞれが日々努力を重ね…
9月27日 少し遅くなりましたが、熱中症および水分補給に最適なドリンク「熱中対策水」が届きました。今週の練習より導入します また、AEDの講習会は10月31日に実施予定です。案内にしたがって操作すれば大丈夫というものの実…
9月26日 練習&VS 柏リトルシニア 学年毎に強化メニューをこなす。2年生は午前は実戦練習、午後は基本反復練習。1年生は午前中は練習、午後は実戦練習 ここ数週間で随分と取り組み姿勢に変化を感じます。積極的なプレ…
9月23日 2016年入団生の体験練習がスタート。12名の選手が参加し、1年生の練習試合の見学、そして実際に硬球での体験をしました。今回は試合だったため、十分な体験が出来なかったですが、シートノックやロングティなどのメニ…
9月23日 10月4日からの1年生大会(若潮大会)にむけて、千葉北シニア、志村ボーイズを迎えての実戦練習。強豪チームに対してどのように戦えるか、レギュラー獲りにいかにそれぞれが結果を出せるか、大事な2試合を経験しました …
9月22日 2年生は秋季大会の敗戦という現実を受け入れ、ミーティングにて何を目指すのか、そして心構えの確認を全員で行いました。 目標は来夏の“全国大会出場” 再び、全国切符の奪還。容易なことではないが、全員で覚悟を決めて…
9月21日 秋季大会の初戦、京葉ボーイズとの対戦。全く勝負にならず完敗。昨年、若潮大会で勝利した相手だが、圧倒的な力の差を感じた試合でした。もう一度、この秋、冬をしっかり鍛えて、春には生まれ変わったチームへの変革を実現す…