【高校進学支援サービスに加入】 高校の進路については1年生の秋から冬(11~1月)から面談をスタートさせ、何回かの面談を重ねながら、志望校が決まり、受験、高校進学のステップとなります 志望校決める際に、保護者も選手も高校…
高校進学支援サービスに加入
~1/13 OBが里帰り
【年末年始はOBが里帰り】 懐かしい面々が、心のふるさとである?白井中央に里帰り。みんな、すごく成長している。その姿をみることは、本当に嬉しい。チームを続けていて良かったと思う瞬間です。やめられませんね。当時の懐かしい思…
1/11 松島雅美先生のレッスン
1月11日 メンタルビジョントレーニング 眼とメンタルを同時に鍛える。松島雅美先生と吉田大成さん(元ヤクルトスワローズ)から指導いただきました。2.1年生および練習生、約60名が参加し、楽しく学びました メンタルビジョン…
1/5 15回目のシーズン始動
1月5日 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします 本日から2025年の活動が始まりました。白井中央15回目の節目のシーズンとなります 必勝祈願 ⛩️ 例年通り、船橋の二宮神社にて必勝祈願…
12/29 自主参加練習で締めた
12月29日 チーム活動は22日が練習納め。自主性を重視したいので、年末年始はなるべく長く休みの期間とし、ゆっくりするのもよし、練習に取り組むのもよし、貴重な時間を有効に過ごしてもらいたく、各々の家庭方針に任せています。…
12/22 練習最終日は大忙し
12月22日 2024年度のチーム活動最終日は大忙しの1日になりました 未達成の選手の体力測定(柔軟/走力) 千葉県支部BL2級審判講習会 メディカルチェック&INBODY測定(来春、入部の選手も測定) 体力測定…
12/15 オフ期の取り組み
【オフ期のカラダづくり】 12月~2月(13週間 90日) 早いもので3週(23%)が終了 目標をしっかり持ち、本気で取り組まないと達成できない基準を設定しました。未達の選手は目標のクリアは必達。達成した選手はさらなる高…
12/7 ①年 驚きの最終戦🤪
12月7日 一年生は今年最後の実戦。先週の強化合宿の勢いで好ゲーム、好プレーを期待したが、驚きのプレー、試合となり、最悪試合で1年を締めくくりました それにしても酷い試合でした。2試合で40失点。チーム結成以来、最大失点…
11/30 ①年 充実した強化合宿
11月30日~12月1日 1年生は初めての強化合宿をメイングランドの合宿所を利用して実施しました。2日間の合宿でしたが、大変有意義な時間を過ごすことができました 【合宿の目的は大きくは3つ】 一体感の醸成=ONE TEA…
11/24 ②年 年内最終実戦
11月24日 2年生は2024年度最終実戦(対つくばヤングBC) この秋、「全員主役の秋」というスローガンを掲げて、東日本選抜、全国大会出場を目標に戦ってきましたが、全く力が発揮できず、早々と終戦。すでに来春を意識して始…
11/17 ①年A 惜しかった😵
11月17日 白井中央ボーイズAチームは若潮大会 準々決勝(対松戸中央ボーイズA)ベスト4をかけた戦いに挑みました 強豪松戸中央に善戦するも終盤に息切れ。出来たこともあったが足りないこともたくさん。今の実力を知ったことは…
11/10 ①年 収穫のある戦い
11月10日 1年生は神奈川の強豪である横浜泉ボーイズと3試合。結果は3連敗だが、なかなか、収穫のある戦いを魅せてくれました。夏を乗り切り、カラダも少しずつ変化。すると、成長した、上手くなった、と感じるプレーがたくさん。…
11/9 体づくりから始めよ
2024年11月9日 春季全国の目標は叶わず。長く、大事なオフ期が、秋からスタートしました。物は考えよう。解釈の仕方で、スゴくプラスにとらえることができるだろう。来春にむけて、最高な準備ができる! しかも、約4ヶ月、10…
11/4 切り替え上手になれ!
11月4日 さあ、今日から来春の本番にむけて、スイッチの切り替え。まずは実戦練習からスタート。個の力を徹底的に上げること。この実戦から結果をしっかりと出すこと。全員戦力化の実現へ なかなか、すぐには切り替えられない選手も…
11/3 全員主役の秋、叶わず
11月3日 春季全国大会千葉予選 準々決勝は難敵の京葉ボーイズとの対戦。この関門を突破しない限りは、全国という夢の舞台はない。万全の準備で挑みましたが、結果はまさか、まさかの大大敗で夢は散ってしまいました ここまでの大敗…
10/29 新入団生の募集を終了しました
2024年10月29日 2025年度の新入団生(17期生)は定員に達しましたので募集を締め切らせていただきました。ありがとうございました 白井中央ボーイズの結成は2011年。来年度に入団する選手はチーム結成後に生まれた子…
10/20 全国予選好発進😃✨
10月20日 春季全国大会千葉県支部予選 2回戦対習志野ボーイズ 「全員主役」の秋がスタート。初回から打線がつながり、序盤でゲームを決める(4回コールドゲーム)全国にむけての第1歩を踏み出しました。準々決勝は11月3日。…
10/20 ①年 良い経験の3試合
10月20日 1年生は、千葉市シニアと3試合。強豪チームとの対戦。結果は3連敗だが、随所に良い投球、攻撃、堅守などを魅せてくれるなど、収穫のあった1日 若潮大会にむけては今日の結果を踏まえ、一つでも課題を克服して挑もう …
10/18 全国にむけてchallenge
「春季全国大会に出場する」という明確な目標を掲げて日々、練習を重ねてきました。いよいよ、今週(10/20~)から勝負の数週間が始まります スローガンは「全員主役」 チームは限られた選手で成り立つのではなく、自分たち一人ひ…
10/14 ②年 最終調整は??
10月14日 2年生は波崎ボーイズと公式戦前の最終調整 1試合目、先発藤岡選手が安定した貫禄のピッチング。継投で村田選手が同点にはされたが、しっかりと投げ切る。一方、大事な場面で守備のミス、そして打線がつながらない等、ど…