9月28日 公式戦に向けて全学年実戦練習(対横浜泉中央ボーイズ)※3年生も実戦(横浜泉中央/秦野シニア) トップチーム(2年生) トーナメントを勝ち抜くためには、投手のコマをいかに多く確保(4~5名)できるかが重要な指標…
9/27全国予選に向けて始動

9月27日 2チーム編成のメンバーが決まり、春季全国予選に向けての実戦練習がスタート 初戦はつくば学園ボーイズ。怪我人、体育祭などのイベントがあり、ベストメンバーでの戦いではないものの、このような機会は他の選手にとっては…
9/20 選考会の実施・発表

9月20日 来る春季全国予選および若潮大会にむけて、白井中央・印西中央の2チーム編成を目的とした選考会を実施(選考会は2回目) 「保有能力」8項目(体格・柔軟性・振る力・飛ばす力・走る力・投げる力)のクリアに加え総合点数…
9/20 ③年 仲選手豪快アーチ🎊

9月20日 3年生は交流戦(東葛飾ボーイズ、南総京葉ボーイズ) なるべく実戦感覚を維持するために、積極的にゲームを取り入れています 9月14日 京葉ボーイズ 9月20日 東葛飾ボーイズ/南総京葉ボーイズ 9月2…
9/15 ①年 実戦練習
9月15日 1年生大会まで約1ヶ月。選考会前なので、約30人全員で試合に臨むより、効果、効率を考えて、実戦組と練習組に分けて活動。分ける基準はあみだくじ。中途半端に分けるぐらいなら、あみだで決める方法もあり。自分が引いた…
9/7 白井中央 初陣は自滅💧

【 新チーム初陣!】 2025.09.07 この週末、新チームでの公式戦に挑みました。白井中央ボーイズは、夏の大会で決勝を戦った強豪松戸中央ボーイズと再び対戦。序盤は互角の戦いを展開しましたが、徐々にミスが重なり、それが…
9/6 印西中央 -惜敗の船出-

9月6日 印西中央ボーイズとして初めての公式戦は京葉下総ボーイズとの対戦。試合は序盤か らリードを奪い、試合を有利に進めるも後半に逆転を許してしまい、悔しい1点差での惜敗となりました。毎回、ランナーを出すものの、追加点を…