10月19日 2年生は実戦練習(VS 浦安シニア)春季全国千葉予選の初戦(11月9日)の対戦相手が決まりました 白井中央ボーイズ-南総京葉ボーイズ 印西中央ボーイズ -銚子ボーイズ 1 2 3 4 5 6…
10/19 ②年 本番にむけて


10月19日 2年生は実戦練習(VS 浦安シニア)春季全国千葉予選の初戦(11月9日)の対戦相手が決まりました 白井中央ボーイズ-南総京葉ボーイズ 印西中央ボーイズ -銚子ボーイズ 1 2 3 4 5 6…

10月18日 白井中央、印西中央ともに1年生大会の初戦を迎えました 印西中央 大健闘! 強豪松戸中央ボーイズ相手に4回までリードするも、終盤に逆転され惜敗 それでも“戦える”手応えはバッチリ!この悔しさが次に繋がるぞ! …

2025年10月13日 公式戦にむけて最後の実戦練習(対 大宮シニア) 1 2 3 4 5 6 7 大宮シニア 2 3 0 1 3 0 0 9 白井中央 1 0 0 0 0 1 3 5 伊東(3)中島(2)篠田(2)-河…

10月5日 2.1年生、白井、印西ともに大会にむけて実戦練習 白井中央(2年生) 栃木県佐野へ遠征し、来週からの東日本選抜大会栃木代表の2チームとの試合(那須野が原ボーイズ/佐野ボーイズ) この2チームとどのよう…
9月28日 公式戦に向けて全学年実戦練習(対横浜泉中央ボーイズ)※3年生も実戦(横浜泉中央/秦野シニア) トップチーム(2年生) トーナメントを勝ち抜くためには、投手のコマをいかに多く確保(4~5名)できるかが重要な指標…

9月27日 2チーム編成のメンバーが決まり、春季全国予選に向けての実戦練習がスタート 初戦はつくば学園ボーイズ。怪我人、体育祭などのイベントがあり、ベストメンバーでの戦いではないものの、このような機会は他の選手にとっては…

9月20日 来る春季全国予選および若潮大会にむけて、白井中央・印西中央の2チーム編成を目的とした選考会を実施(選考会は2回目) 「保有能力」8項目(体格・柔軟性・振る力・飛ばす力・走る力・投げる力)のクリアに加え総合点数…

9月20日 3年生は交流戦(東葛飾ボーイズ、南総京葉ボーイズ) なるべく実戦感覚を維持するために、積極的にゲームを取り入れています 9月14日 京葉ボーイズ 9月20日 東葛飾ボーイズ/南総京葉ボーイズ 9月2…
9月15日 1年生大会まで約1ヶ月。選考会前なので、約30人全員で試合に臨むより、効果、効率を考えて、実戦組と練習組に分けて活動。分ける基準はあみだくじ。中途半端に分けるぐらいなら、あみだで決める方法もあり。自分が引いた…

【 新チーム初陣!】 2025.09.07 この週末、新チームでの公式戦に挑みました。白井中央ボーイズは、夏の大会で決勝を戦った強豪松戸中央ボーイズと再び対戦。序盤は互角の戦いを展開しましたが、徐々にミスが重なり、それが…

9月6日 印西中央ボーイズとして初めての公式戦は京葉下総ボーイズとの対戦。試合は序盤か らリードを奪い、試合を有利に進めるも後半に逆転を許してしまい、悔しい1点差での惜敗となりました。毎回、ランナーを出すものの、追加点を…

8月31日 15回目の秋、2チームでスタート。白井中央、印西中央ともに実戦練習後に新チームとして初めて背番号を発表しました

8月31日 秋の大会にむけて両チームとも最終実戦。その後は背番号発表。いよいよ、来週は初戦をむかえます。やり残したことはないか。準備万端で臨もう 白井中央ボーイズ 1 2 3 4 5 6 7 白井中央 1 0 0 0 0…

8月30日 来週より公式戦が開幕します。今日は2チームともに公式戦を意識した実戦練習。どちらも、課題が浮き彫り、1戦ごとに一進一退。一歩ずつ前進するしかない 白井中央ボーイズ 1 2 3 4 5 6 7 南総京葉 0 0…

8月24日 白井中央、印西中央ともに秋の大会にむけて実戦練習。 印西中央 印西中央にとって、実戦4試合目(2勝2敗)少しずつ実戦慣れしてきました。また、秋季大会の日程、対戦の相手も決まり、いよいよ本番まで2週間、あと4試…

8月23日 秋にむけて白井中央は実戦練習。相手は千葉沼南ヤングと2試合。結果は1勝1敗。大事な場面でのミスによる失点は致命的。勝てるゲームは確実にとること。まだまだ、甘い点もあるが、なかなかしっかりと戦えることは確認でき…

8月17日 新チームとして白井中央・印西中央の2チーム体制(秋季大会から2チームで公式戦に参加)での実戦練習がスタートしました 両チームともにそれぞれの初陣を迎え、多くの収穫と今後への課題を得る貴重な1日となりました 印…

8月15日 関東大会の結果がスポーツ報知に載りました。優勝しないと記事は小さい💧 大きく、取り上げられるよう、最高な結果を目指そう

8月11日 マリーンズカップ準々決勝、雨で実施が微妙でしたが、実施することに😱 この日は関東大会決勝戦とダブっている。3年生を2班に分け、2年生の力を借りて前々日に3回戦を突破、ZOZOマリンの舞台の望みをつないだ。午前…

8月11日 6月の選手権予選決勝で松戸中央に敗れ、全国大会出場を逃してから、関東大会優勝を目標に準備をしてきた選手たち。決勝まで勝ち上がりました。決勝の相手は北海道代表の札幌北広島ボーイズ 2本のホームランを浴び、打線は…