7/27 市立船橋高校が木更津総合高校を破り優勝🏆️甲子園出場を決めました🎊おめでとうございます 片野選手(市立船橋) 9期生の片野選手(4番捕手)が白井中央ボーイズ、はじめての甲子園球児となりました。おめでとうございま…
7/27 甲子園 第一号 🎊


7/27 市立船橋高校が木更津総合高校を破り優勝🏆️甲子園出場を決めました🎊おめでとうございます 片野選手(市立船橋) 9期生の片野選手(4番捕手)が白井中央ボーイズ、はじめての甲子園球児となりました。おめでとうございま…

7月24日 新チームにむけて、実戦練習でのポジション争い。どのポジションもこれからの結果次第。まさに、実戦でいかに結果を残せるか、各々が自分との戦いをしています 与えられた機会をいかにものに出来るか、積極的に失敗を恐れず…

7月24日 実戦練習(千葉北シニア) 3年生 ラストゲーム ラスト大会(マリーンズカップ)前の最後の練習試合。マリンスタジアムで夏を終える、それが最終目標。仕上がり良好! 1 2 3 4 5 6 7 白井中央 0…

7月23日 千葉日報旗争奪ウィルソンカップ千葉大会準々決勝、準決勝が行われました。準々決勝はしっかりと勝利しベスト4 準決勝では、序盤の大量失点が響き、毎回ランナーを出す猛迫もあと一歩及ばず、3回目の決勝進出を逃しました…

7月18日 千葉日報旗・ウィルソンカップ争奪第27回日本少年野球千葉大会 連勝でベスト8に進出。2013年に優勝。2015年に準優勝している大会。3年生にとってはラスト2大会の1つ(ラストはマリーンズカップ) 3年間の集…

7月18日 2.1年生ともに、本番でいかに発揮能力をあげられるかを目的とした実戦 2年生主体(対つくばヤング) 当たり前のことができていない。もう一度、一からやり直すしかない。とことん練習をすることによって一つ一つの課題…

7月17日 1.2年生は柏シニアとの実戦練習 2年生主体 新チームにむけて1年生にもチャンスを。秋の大会で戦えるメンバーを選出するための実戦練習。全員がチャンス。とにかく結果を出すことにこだわり、自分との戦いをしてもらい…

7月16日 ウィルソンカップ千葉大会の初戦は雨のため順延。通常練習に切り替える。試合は18日に決まり、各々、準備、調整日としました 一方、1.2年生は秋の新チームにむけて、日にちも2ケ月を切り、待った無し。チームとして本…

7月10日 3年生も残すところ2大会。まずは来週から始まるウィルソンカップにむけて最終実戦を行いました。対戦相手は東京の強豪である町田ボーイズ。投手陣が2試合で1失点と、しっかりとゲームをつくりました。大会にむけてエンジ…

7月10日 大田水門ボーイズとの実戦 チーム一丸で戦う姿勢はあり、いい雰囲気のゲーム展開でしたが、一度、ミスなどで崩れると、総崩れの試合に逆戻りしてしまう。上達はしているものの、一歩進んだと思うが、、、悩ましい。技術の向…

7月10日 1年生 今日は実戦強化練習。相手は大田水門ボーイズ。毎週、相当な量の練習をこなし、からだづくりを意識して取り組んでいる成果がカラダの大きさに表れ、ボールの投げる、打つスピードに変化をもたらしました 1 2 3…

7月3日 茨城へ遠征(行方市) 1年生デビュー戦 1試合目は2年生の試合に1年生がデビューしました。秋の新チームにむけて、経験を積ませるとともに、上の学年において、どこまで通用するのか、“試す”実戦となりました 結果は1…

7月3日 次の大会(ウィルソンカップ)にむけてレギュラーをかけた試合。どん欲に1ケタ狙って必死にプレーをしてもらいたい。結果は9日に発表する予定 1 2 3 4 5 6 7 横浜青葉 1 0 1 3 0 3 0 8 白井…

7月2日 2年生は秋にむけて個の力をあげるための強化練習日。猛暑での練習は水分補給をまめに、休憩もしっかりとる。一人も脱落者無しで練習メニューをこなしました

7月2日 1年生 実戦強化練習(匝瑳シニア/千葉西シニア) 暑さに負けず躍動 1 2 3 4 5 6 7 白井中央 1 0 1 0 0 0 0 2 匝瑳シニア 0 3 0 0 1 0 × 4 大柴(1回1/3)勇(2回2…

【9期生 最後の夏を迎えます】 注目のプレーヤーに成長した9期生の片野選手(市立船橋高校 3年)早いものでラストシーズンを迎えました。今春には千葉県の頂点に立ち、関東大会にも出場。その勢いで甲子園出場を果たしてもらいたい…

6月19日 東北選抜大会千葉予選準々決勝は八街京葉ボーイズとの戦い。先週からチグハグな戦いが続いていたので、十分な準備をして挑みましたが結果は敗戦。本選出場が無くなりました 1 2 3 4 5 6 7 白井中央 1 0 …

2年生は秋にむけての実戦(越谷ボーイズ、浦和シニア)力強化練習 1試合目は投手陣が安定し、打線も良いところで打てて快勝。2試合目は強豪浦和シニアに完敗。 1 2 3 4 5 6 7 白井中央 2 0 0 0 1 2 0 …

6月11日 1年生は実戦練習 VS城東ボーイズ とにかく、たくさんの実戦を積む時期です。今日は3試合を経験 1 2 3 4 5 6 7 城東 1 0 0 0 2 0 0 3 白井中央 0 1 0 0 0 0 2 3 高月…

トップチーム 6月11日 公式戦の前日、本番に向けての準備。調整組としっかりと結果を残し、出場機会を狙う熾烈な戦い組。どちらも各々の役割、実力を発揮して明日以降の大会に活かしてもらいたいという期待も、どうもうまくいかない…