試合結果

8/24.25 ①年 実戦Week!

8/24.25 ①年 実戦Week!

8月24.25日 今週は実戦ウィーク(5試合) 25日は強豪越谷ボーイズとの対戦は2勝1敗と勝ち越すなど、実戦における成果が随所に現れてきました。デビュー戦から約5ヶ月で36試合の実戦を経験。そろそろ1年生大会を意識した…

8/18 ②年 危機意識を持て!

8/18 ②年 危機意識を持て!

8月18日 秋季大会東日本選抜予選にむけて準備は万端か?本番を意識して富士見シニアと3試合 何があっても必ず勝つ、気持ちが必要 結果は2勝1敗だったが、1試合目を落としたことは東日本を確実に目指すチームとしては不甲斐なく…

8/17 東日本予選組み合わせ

8/17 東日本予選組み合わせ

2年ぶり5度目の出場へ、運も味方にしよう! 8月17日 組み合わせが決まりました 選手たちの目標は東日本ナンバーワン。「必ず実現する」ことを強く信じることができたものが栄冠を手にすることができます 実力はあるはず。あとは…

8/12 ①年 2日連続の実戦

8/12 ①年 2日連続の実戦

8月12日 2日連続で実戦練習。今日は江東ライオンズと2試合。練習において、着実にレベルアップしていると感じる今日この頃。さあ、実戦では実力が発揮できるか? 少しずつ実力が発揮(?!)されてきました。1試合目は快勝!2試…

8/11 11期生がグランドに!

8/11 11期生がグランドに!

11期生(高3)がグランドに顔を出してくれました。暑い夏を戦った面々。結果は満足?いや、悔しかった?各々、違うだろうが、やりきった感はあったかな。本当にお疲れ様でした この代の活躍は本当に素晴らしかった あと一歩(決勝)…

8/11 全員主役を目指せ✨ 

8/11 全員主役を目指せ✨ 

8月11日 2年生は秋の本番にむけて2班に分けての強化練習。実戦組は志村ボーイズとの実戦。練習組はホームGで守備力強化練習 「全員主役」実現には戦力の底上げ(全員が戦力)が必須。そのためには、徹底的に練習量を増やすこと(…

8/4 ①年 兄弟対決はBに軍配

8/4 ①年 兄弟対決はBに軍配

8月4日 1年生 湾岸フレッシュリーグ交流大会。AとBの兄弟対決が実現 序盤は接戦も中盤から終盤にかけてBチームが大きくリードし、兄弟対決を制しました。 リーグ戦も後半戦へ。硬式野球に慣れ、多くの経験を積む“導入ステージ…

8/4 ③年 最後の夏が終わる

8/4 ③年 最後の夏が終わる

8月4日 最後の大会である千葉ロッテマリーンズカップ。2回戦の相手は2011年チーム結成時のラスト大会である本大会でタイブレークの末、初勝利を逃した思い出のある香取シニアとそれ以来の公式戦での対戦 早すぎる終戦💧 負けた…

7/28 ③年 ラスト大会 まず1勝

7/28 ③年 ラスト大会 まず1勝

7月28日 3年生にとって最後の公式戦(マリーンズカップ)。初戦の相手はジャイアンツカップ予選にも出場している強豪千葉市winers(ナスパスタジアム) 4点先制するも、すぐさま1点差に迫られ、中盤、なかなか追加点がとれ…

7/28 ②年 常勝軍団へ挑戦👍️

7/28 ②年 常勝軍団へ挑戦👍️

7月28日 2年生は実戦練習(柏ボーイズ) 東日本選抜予選まであと1ヶ月。郡山の舞台に立つことは新チームとして最初のミニマム目標として設定。実現にむけては、コツコツと積み上げてきたことを本番で発揮できるか、実戦練習を…

7/21 ② 秋にむけ成長を誓う

7/21 ② 秋にむけ成長を誓う

7月21日 ウィルソンサマーカップ埼玉大会 3回戦は強豪の志村ボーイズとの戦い(春日部ボーイズグランド) 序盤は固い守りで得点を与えない最高なゲーム展開。中盤も最少失点で耐え、あと一打が出ればゲームもわからなかっただろう…

7/15 ②年新チーム始動 初陣飾る

7/15 ②年新チーム始動 初陣飾る

7月15日 2年生はウィルソンサマーカップ杯埼玉大会に出場しました。例年は9月初の秋季大会東日本選抜予選が新チームとして初の公式戦となりますが、今年は1ヶ月半前倒しで始動。上級生の大会で腕試し!👍️ スローガンの実践 …

7/14 好ゲームも勝てなければ

7/14 好ゲームも勝てなければ

7月14日 ウィルソンカップ千葉大会準々決勝はジャイアンツカップ千葉県代表の強豪京葉ボーイズ。何度も悔しい思いをしている相手。3年生(14期生)にとっては昨年秋の全国予選以来の対戦。序盤に4点をとられ劣勢の戦いも、終盤に…

7/6 湾岸B 経験を積む!

7/6 湾岸B 経験を積む!

7月6日 湾岸フレッシュリーグ交流大会。今日はBチーム(IN 銚子球場) 今は練習成果の確認と実戦経験を積むことが狙い。たくさんの失敗と成果の経験を積んで欲しい。今回もよい経験を積むことが出来ました 1試合目は大逆転する…