2/26 焦らずに挑もう

2/26 焦らずに挑もう

2月26日 最終実戦は狛江ボーイズとの3試合。結果は仲良く1勝1敗1分 仕上がりは上々?公式戦にむけて戦う姿勢は万全。試合終了後、反省、修正練習も行い、最後は10試合の実戦練習での本番発揮能力を評価し、スタメンを発表しま…

準備こそが勝利への近道

準備こそが勝利への近道

2月25、26日は春季大会前の最後の実戦練習。選手の力が底上げされ、保有能力でみると、誰が出場しても遜色ない形が見えてきた あとは選手たちが本番でその力を十分に発揮出来るかにかかっています。実現にむけてはメンタル面の影響…

2/19 新1年生 徐々に始動

2/19 新1年生 徐々に始動

2月18~19日 新1年生が春にむけて少しずつ合流。元気一杯、楽しく、真剣に取り組んでいます。今年のメンバーも楽しみな選手がたくさん。まずはカラダづくり、基本の徹底を重点テーマとして取り組みます。春まであと1.5ケ月。チ…

2/18 実戦開幕 連勝発進!

2/18 実戦開幕 連勝発進!

2月18日 2017年実戦練習(対つくばボーイズ)がスタート。いよいよ春季大会に向けた実戦フェーズに。今年のテーマ「戦う集団に変貌すること」 変貌できたか?  まずまずのスタートが出来ました。とにかく攻める姿勢を前面に出…

2/5 自分との戦いに勝つ❗

2/5 自分との戦いに勝つ❗

2月4日~5日 選考会(1年生) 1年生の春季大会選考会メンバーを決める戦いが終わった。 実戦で力を発揮した7名が選考会へ駒を進め 今回、大きく意識したのは本番でいかに力を発揮出来るか、です 結果を出せたもの、残念ながら…

1/28 体力強化の効果炸裂❗

1/28 体力強化の効果炸裂❗

1月28日  冬の間に劇的に成長を遂げる。とにかく、カラダを大きく、体力、走力をアップさせ、春には「打撃力のあるチームへの変貌させよう」とチーム一丸となって取り組んでいます。オフ期間も2ケ月を経て、変化が見えてきました。…

1/21 ひたすら幹を太くする

1/21 ひたすら幹を太くする

1/21 今日もひたすら幹を太くする 「幹」とは選手の心技体の土台のこと。「太くする」とは、太く、強くすること。体で言えば、ガッチリした体をつくる、技術では攻撃的な守備や強く打ち返す力がついている等、心では強く逞しい気持…

1/7 2017年~始動は必勝祈願から~

1/7 2017年~始動は必勝祈願から~

1月7日朝、毎年恒例の二宮神社にて選手および父兄の方々と必勝祈願。選手全員が元気な姿で参加してくれました。ここ2年、全国の舞台から遠ざかっているおり、今年こそ奪回する意志を強くもって、必ず叶えられるよう覚悟を持った努力を…

12/25 2016年練習納め

12/25 2016年練習納め

12月25日 2016年度の活動が終了しました。例年にない1日練習、そしてナイター自主トレーニングを実施するなど、しっかりと体を動かして1年間を締めくくりました。この日は体験練習会も実施。23日と合わせて30名の選手たち…

12/23 オフ強化 1ヶ月 鍛練続く

12/23  オフ強化 1ヶ月 鍛練続く

オフ強化メニュー9日目 全体練習終了後、TANREN道場にてナイター自主トレーニングを実施 体力、走力強化を掲げ、自分を追い込んできた成果が振る力、打球の速さに表れてきました。積み重ねることの重要性をあらためて実感 すべ…