1月29日 今週からオフ期の第2クールに突入。今日は今年はじめての対外試合。2班(2.1年生)に分けての実戦。木更津シニアと2試合。浦和シニアと3試合。合計5試合を行いました
今まで、“保有能力”を向上させるための練習を中心に徹底強化をしてきました。その力を本番で発揮できるか、その成果を試す「場」となります。結果は、まだまだ道半ばな点もたくさんありますが、成長の兆しも感じ、とても楽しみな実戦スタートとなりました
1班=木更津シニア
| 1試合目 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
| 木更津 | 3 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 2 | 11 |
| 白井中央 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 4 |
- 山﨑(3回1/3)橋本(3回2/3)-吉岡
- 二塁打:武田①
- 安打数:木更津12 白井9
- 5失策、6四球。初戦とは言え、いつもの悪い流れ
| 2試合目 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
| 白井中央 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
| 木更津 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 2 |
- 齋藤(6)-吉岡
- 安打数:白井8 木更津8
- エースナンバー争いが激化。負けたものの齋藤が55球の完投👍️
2班=浦和シニア
2年生主体の試合に1年生も入っての実戦。1年生にとっては上級生レベルで戦えることは大変ですが良いことです
| 1試合目 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
| 白井中央 | 1 | 5 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 12 |
| 浦和シニア | 1 | 0 | 1 | 3 | 3 | 3 | 1 | 12 |
- 永野①(3回)松田①(1回)大柴①(1回1/3)中村①-境①
- 二塁打:碇①、種田
- 安打数:白井=12 浦和=16
| 2試合目 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
| 浦和シニア | 1 | 2 | 1 | 3 | 0 | 4 | 4 | 15 |
| 白井中央 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 飯田(3回1/3)大柴①(2回2/3)勇①(1回)-君塚①
- 二塁打:小林①、石井琉①
- 安打数:浦和=13 白井=4
- エラーと9四死球も絡み、完敗
| 3試合目 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
| 浦和シニア | 0 | 2 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 11 |
| 白井中央 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
- 永野①(3回)飯田(1/3)勇(2/3)-境、君①
- 二塁打:中村①
- 安打数:浦和10 白井4


