4/13 ②年 オーシャン交流戦

4月12~13日 2年生は秋の新チームにむけて実戦力強化のため、交流戦(強化合宿)に参加。天候が心配でしたが2日で5試合をこなすことができました。いろんな経験をさせながらも勝利を意識した戦いを目指すも、厳しい結果に。とくに投手の制球難が大きい。負けゲームでは四死球が2ケタと大荒れ。この課題が克服できないと、試合にならないだろう。来週以降も実戦は続きます。しっかりと反省して、次の実戦では一つずつ、克服していこう

4月12日

1 2 3 4 5 6 7
白井中央 1 0 0 0 0 0 0 1
横浜北シニア 0 1 2 0 0 0 × 3
  • 堀江(4)宇都宮(2)-古市
  • 三塁打:玉虫
  • 安打数:白井7 横浜5
1 2 3 4 5
武蔵府中 1 0 3 1 0 5
白井中央 0 0 4 2 0 6
  • 高津(3)小野(2)-藤巻
  • 二塁打:眼崎
  • 安打数:武蔵9 白井6
1 2 3 4 5 6 7
横浜北シニア 0 0 0 3 2 0 2 7
白井中央 0 0 0 0 0 0 2 2
  • 成澤(5)宇都宮(2)-温井、藤巻
  • 安打数:横浜8 白井6

8月13日

1 2 3 4 5 6 7
武蔵府中 2 0 2 0 1 3 6 14
白井中央 3 0 0 0 0 0 0 3
  • 鈴木(4)小野(2回2/3)成澤(2/3)-藤巻
  • 安打数:武蔵13 白井3
  • ※与四死球9 失策4
1 2 3 4 5 6 7
白井中央 1 0 0 0 0 0 0 1
匝瑳シニア 5 0 3 2 4 0 × 14
  • 宇都宮(2/3)堀江(2回1/3)眼崎(3)-古市
  • 二塁打:寺平
  • 安打数:白井4 匝瑳11
  • ※与四死球10