4月22日 2年生の交流戦(オーシャンフィールド)。大会に帯同している5名を除いて16名が参加。秋の新チームにむけて戦力の底上げを狙いとした実戦力強化合宿。いかに個の力をあげるかが最大のテーマ。初日はシニアの強豪チームとの対戦
結果は連勝。しっかりと攻撃が出来ての逆転勝ち。とにかく、積極的に打ちにいっています。チーム方針が徹底できている。頼もしいです!
2試合で24安打20点。しかも、つなぐバッティングができる。。。
1日目は成長を魅せてくれた😃
選手の感想は「楽しかった」
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
| 市川シニア | 2 | 0 | 2 | 7 | 0 | 0 | 11 | 
| 白井中央 | 0 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2× | 12 | 
- 松田(3)大柴(1/3)勇(2回2/3)-境
 - 本塁打:笹谷(ランニング本塁打)
 - 三塁打:小林
 - 安打数:市川10 白井13
 
〈戦評〉中盤、たくさんのミスからの7失点。通常は試合が壊れる負けパターンだが、ここからの粘りが、この代の強み?!6点差からコツコツと得点を重ね、1点差でむかえた最終回。3連打で同点。さらに戸田選手がライトへサヨナラヒット🙌😃
「勝負は下駄をはくまでわからない」
諦めない心! 立派です
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
| 足利シニア | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 
| 白井中央 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | × | 8 | 
- 中村(2)松田(4)勇(1)-君塚、土谷
 - 三塁打:小林
 - 二塁打:松田、石井
 - 安打数:足利5 白井11
 
同じ釜の飯を食う!
さあ、夜は同じ釜の飯を食う。この代は歴代ナンバー1の体格だけあって、よく食べます。まだ、2年生としてスタートしたばかり。これから、さらにカラダをつくること。重点テーマです
								










