春季全国大会予選の組み合わせが決まりました。「全員で挑戦する秋」の最終章(ゴール)が本大会 初戦は11月4日(日)対京葉下総ボーイズ-長柄球場- 来春の全国の舞台(東京)実現にむけて、あと数週間、妥協なき準備をして臨みま…
10/15 春季全国大会予選

春季全国大会予選の組み合わせが決まりました。「全員で挑戦する秋」の最終章(ゴール)が本大会 初戦は11月4日(日)対京葉下総ボーイズ-長柄球場- 来春の全国の舞台(東京)実現にむけて、あと数週間、妥協なき準備をして臨みま…
10月14日 若潮大会の開会式は雨のため、ナスパスタジアムの観客席にて開催。初戦は10月21日 柏ボーイズとの戦い。一戦必勝で戦い、まずは初戦突破を目指します 開会式終了後は千葉幕張のメンバーとの合同練習
10月13日 若潮大会(1年生)にむけて実戦練習 大会には千葉幕張ボーイズさんとの連合で出場します。9月下旬より合同練習を重ね、今日は実戦経験を積むことを目的に2試合戦った 結果は1敗1分けだが、なかなか楽しみなプレーを…
10月8日 東日本選抜大会 準決勝 ヨーク開成山スタジアム(郡山)に戻ってきました。選手たちの勝ち欲はすごい。ここまで勝ち抜く底力は見事…準決勝の相手は前年度優勝チームの武蔵狭山ボーイズとの決勝をかけた戦い 初回にミスが…
10月7日 準々決勝 横浜青葉ボーイズ(神奈川代表) 準々決勝は大接戦の好ゲーム 両者、あと一本の決定打が出ず、7回2-2の同点。決着がつかずタイブレークに突入 まず相手攻撃を堅守で0点に封じる。迎えた裏の攻撃は1死満…
10月7日 東日本選抜大会 2回戦 強豪東京城南ボーイズとの戦い 初回に先制されるも、その後はランナーを出すものの、得点を与えず。一方で攻撃面は毎回ランナーを出す展開だがホームが遠い。中盤ようやく同点にした矢先に逆転を許…
10月6日 東日本選抜大会 開幕 第30回 東日本選抜大会が福島県郡山市のヨーク開成山スタジアムで開かれました。本大会は東日本ブロック(約150チーム)内の各支部で勝ち上がってきた精鋭32チームが東日本の頂点を目指す大会…
9月30日 ZOZOマリンスタジアムの室内練習場で千葉幕張ボーイズさんとの合同練習(全学年) 所属するチームは異なるが野球が上手くなりたい、試合に勝ちたい、活躍したい等、思いや目標は同じもの同士。たまには一緒にトレーニン…
9月29日 千葉幕張ボーイズさんとの合同練習(全学年) 違う環境(指導者、練習内容、風土等)で学ぶこと、そして違うメンバーと切磋琢磨することは、新鮮であり、効果も大きい とくに1年生は千葉幕張さん立川監督の厳しく、楽し…
9月29日 選手、父兄を対象としたスポーツ栄養学講座(第2回) カラダづくりには欠かせない食をテーマとして、知識の習得と知識にもとづき、日々の実践を行っています 本日は第2回目。ポイントは自分自身が摂っている食事の傾向が…
9月26日のスポーツ報知に白井中央ボーイズが3位すべりこみで東日本の出場を決めたと、写真が掲載されました。やはり、優勝しないと記事がない。次回は大きく取り上げられるよう頑張ろう 9月26日 スポーツ報知
9月23日 秋季大会東日本選抜予選3位(代表)決定戦 対 習志野ボーイズ 準決勝で敗退したが、選手たちのキリカエ力は見事。出場権をかけた戦いに気負いもなく、自分たちの野球をしっかりと魅せてくれました。決めたのはマイトの…
9月22日 準決勝 京葉ボーイズ戦 あと1つで東日本選抜大会の出場権獲得。新チームとして最初の目標であり、何がなんでも勝ちたい相手。しかし、難敵である京葉ボーイズは結成以来、越えられない壁。2013年の同大会決勝で敗れ、…
9月17日 秋季大会 準々決勝 対京葉下総ボーイズ 先輩たちが昨季に3度対決し3連敗。そのうち2試合でサヨナラ負けという屈辱が続いた相手との戦い。ようやく、呪縛から逃れて自分たちの戦いができ、リベンジを果たしました 本大…
9月16日 秋季大会東日本選抜予選(対 柏ボーイズ) 新チーム開幕戦。初陣を最高な形で飾りました 1 2 3 4 5 6 7 柏 0 0 0 0 0 0 0 0 白井 0 0 4 0 0 1 × 5 竹内(4)吉川(2)…
【120%の準備で臨む】 9月9日 秋季大会1週間前、最後の実戦練習は湘南茅ヶ崎ボーイズ、埼玉SPとの戦い。本番を想定してホームグランドにて打ち込みを行ったあとに、遠征して試合に挑む 1試合目 湘南茅ヶ崎ボーイズ 1 …
本番は楽しむところ!(常時必勝) 秋季大会まで残すところ2週間。最終実戦は9月9日(日)湘南茅ヶ崎ボーイズ、埼玉SPとの三つ巴 5月19日に秋に向けた準備がスタートし100日が経過した。全員で挑戦、チームのこだわりを持っ…
9月2日 強化合宿2日目は雨。昨夜から降り続いており、難しいと思ったが小山ボーイズさんの配慮により、グランド整備をいただき昼から2試合やることができました。本当に感謝申し上げます(^∧^) 雨が止むまで、トレーニング 1…
9月1日 小山強化合宿 初日の夜は秋の大会の壮行会を兼ねた食事&懇親会 選手、父兄、スタッフ約40名が参加しキャプテンの決意表明と乾杯の発声でスタート。楽しいひとときを過ごしました
9月1日~2日 小山強化合宿 新チームとして初の合宿は秋の大会を想定した実戦練習(9/1 筑西田宮ボーイズ / 9/2 小山ボーイズ) 天候を心配しましたが予定したスケジュールをこなすことができました 本番を想定した実戦…