2015年最初の公式戦(春季大会)が3月14日に行われました 夏の連覇を目指して、心技体のバランスを意識したトレーニングをこなして臨んだ最初の公式戦。どこまで成長しているか、試す大会でもありましたが、あっけなく初戦敗退と…
2015年3月 千葉県春季大会 あっけなく初戦敗退

2014年11月 春季全国大会千葉県予選 準決勝敗退

11月15日 夏・春連覇を目指した大会でしたが、エンジンがかからず準決勝で千葉中央ボーイズにあっけなく敗退。しかも結果がタイムリーエラー(ミス)だらけの自滅したゲーム。もう一度、来夏に向けて心(意識)のスイッチを入れ直し…
2014年11月 春季全国大会 ベスト4 あと2つ

11月9日 相変わらず重苦しい展開のゲーム。同点で迎えた最終回にようやく2点を奪いベスト4進出。夏・春連覇にあと2つとなりました。 準々決勝 1 2 3 4 5 6 7 白井 1 0 1 0 0 0 2 4 佐倉 1…
2014年10月 1年生 若潮大会 初勝利

2014年10月19日 1年生にとって初めての公式戦。格上の相手に対して11安打の猛攻で大量15点を奪い初勝利。4月から勝てない試合が続き、ようやく1週間前に初勝利したばかり。この勢いで2試合目も2点を先制するもそこまで…
2014年9月 4年目の秋、始まる

東日本選抜大会出場権をかけた千葉県秋季大会。 2年連続での出場を逃しました。敗因は、完全に“準備不足” 試合に臨む“姿勢”が出来ていなくては試合前から勝負ありです。野球の神様はしっかりと、罰と課題(教え)を与えてくれまし…
2014年8月 2年生 始動 公式戦初勝利(小山市長杯)

第1回 小山市長杯争奪関東中学硬式野球大会が東日本ブロックから30チームが参加して開催されました。新チーム(2年生)として初の公式戦となります。全国大会を経験したメンバーもおり、堂々した入場行進。初戦は8回延長でも決着が…
2014年8月 マリーンズカップ惜しくも準優勝

53チーム(シニア、ボーイズ、ポニー、ヤング)が熱戦を繰り広げた千葉県中学硬式野球NO1を決める戦いがQVCマリンフィールドで準決勝、決勝が行われました。準決勝に勝利し臨んだ決勝戦、シニアの壁は厚く残念ながら準優勝で終わ…
2014年6月 第45回全国選手権大会 千葉県予選 “優勝” 全国大会 千葉県代表
6月21日 全国選手権大会千葉予選 決勝。2対1で下し優勝(千葉代表)全国大会およびジャイアンツカップ東日本ブロック予選会への出場を決めました。創部4年目、3度目の挑戦で目標を達成しました。
【優勝】2013年 千葉日報旗・ウィルソンカップ争奪千葉大会

チーム創部 3年目、念願の優勝を果たしました。毎試合、ハラハラ、ドキドキの展開でしたが、よく投げ、よく守り、大事な場面で打ってくれました。また、白井中央の“守って勝つ”が機能。5試合で2つの失策におさえました。 4月の関…
2013年7月 結成時の1年生が最後に栄冠を獲得

白井中央、結成時に入部した1年生はわずか2名。その2人も今は3年生に。そして最後の夏に勝ち取ったタイトル。当時、試合ができるか、不安だったと思いますがこの日を信じてコツコツ努力してきたことが最後に報われました。チーム全員…